GWは

2007年5月9日
GWは
お仕事で終わったピーチです。
そんなものよね( -ω-)_旦

そんな激忙のGWが終わり、ちょこっと早めに帰宅した日曜日の夜。
ぽちっと大航海を立ち上げたら、商会メッセージで「セイロンにて25時まで大投資戦勃発」の文字がッ。
その時のピーチは縫製修行の為にディヴ交易所前。
今までの大投資戦はあった事すらも後日知るくらい、縁のなかったイベント(?)だったのよねぇ。

このチャンスを逃してなるものかッ!

と、喜び勇んで出航所に駆け込んでみるも、商クリに生糸満載。。。
さすがにまずいので、銀行から箒を出して急いでベルベットを織り。
低相場にも関わらず安価で投げ売り。
せめて小回りが効くようにと、コルヴェットに乗り換え。
中継港となっているらしいコチンにごーヽ(`Д´)ノ

そこは。。。もぉ戦場でしたねぇ。
開始からすでに2時間以上は経過している頃だったので、集れる人は全員集まってきていたのではないでしょうか。
戦列艦やガレーがひしめくコチン−セイロン間を、ちっちゃなコルヴェットで往復です。
何気に一度イングのPKに襲われて、なぜか砲撃で沈められたりしつつ。
白旗で浮いているうちの横を「おいすw」と笑いながら、馴染みの軍人さんが通り過ぎていったりしつつ。
NPCの強襲にいちいちビビったりしつつ^^

そんなこんなで2往復が終わり、ちょうどコチンの銀行前で投資艦隊の募集があったので入れてもらいました☆
戦列艦の軍人さんが一人護衛で入っているような艦隊で、とっても心強かったですねッ。
それからは順調に投資を重ねて、なんとか6往復できたかな。
初めて。。。えーと。。。なんだっけ。。。
専用艦なんたら書ももらえたし、爵位もきたしで嬉しい大投資戦でした☆

旗自体は大投資戦終了時にはポル旗だったけど、終了以降もイングの投資が続き、結局はイング旗で落ち着いているみたいです。
にしてもあれね。。。一夜で何十Gものお金が使われていましたね。
いったいどこからそんなお金が〜(@@
うちはまたインド交易頑張って、使っちゃったお金取り戻さないとッ。
その前に欧州戻って、チューリップやるんだけどね☆
ばぶりーばぶりー(ばんばん☆ミ

二等勲爵士→准一等勲爵士
交易レベル59→60
縫製R1→11
繊維取引R1→8
管理技術R4→5

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索