いつものようにインドでミツバチになっていた時。
ふと攻略サイトを眺めていたら、造船ってカリカットで習得できるじゃないですかッ。
4人目の副官を雇って、ちょうどスキル枠に空きがあった所だったんよね。
前から欲しいと思ってたスキルだったし、ずっと枠を空けておくのももったいないので、ここはさくっと取ってしまう事にしました。
優遇職でもなく、のこぎりも持ってきてないので、ホントに1からのスタートになるけれども。
原点に戻ったと思って、まずはバルシャから始めてみました☆
早くサムブークが作れるようになりたいですねッ。
造船に関しては、商会の先輩造船屋さんにとってもお世話になりましたッ。
いつも迷惑ばっかりかけてすみません。。。
ちゃんと人の話を聞くようにします。
早くも港前ぷかぷかは飽きてきたので、冒険しながらの造船になるかな。
造船できる港、しっかり覚えないと〜(@@
造船R0→2
マヤ諸語R1→R0
ふと攻略サイトを眺めていたら、造船ってカリカットで習得できるじゃないですかッ。
4人目の副官を雇って、ちょうどスキル枠に空きがあった所だったんよね。
前から欲しいと思ってたスキルだったし、ずっと枠を空けておくのももったいないので、ここはさくっと取ってしまう事にしました。
優遇職でもなく、のこぎりも持ってきてないので、ホントに1からのスタートになるけれども。
原点に戻ったと思って、まずはバルシャから始めてみました☆
早くサムブークが作れるようになりたいですねッ。
造船に関しては、商会の先輩造船屋さんにとってもお世話になりましたッ。
いつも迷惑ばっかりかけてすみません。。。
ちゃんと人の話を聞くようにします。
早くも港前ぷかぷかは飽きてきたので、冒険しながらの造船になるかな。
造船できる港、しっかり覚えないと〜(@@
造船R0→2
マヤ諸語R1→R0
習得言語が偏ってます、はい。
最近は週記になりつつあるので、たまには連日で更新してみたりしてッ。
あれですね、やっぱりインド航路は暇です( -ω-)_旦
しかも昨日から非優遇での漕船修行は諦めて、帆船に乗ってるからなおのこと〜。
漕船は収奪修行も兼ねて、広域海賊でやる事にします。。。
昨日はフランシーヌを雇いなおしに欧州へ戻ってきたけど、トンボ帰りにインドへごーです。
今日はどのクエを受けて行こうかなー。
せっかくアップデートもされたことだし、何か新クエにしようと思い、WIKIを見てたら。
アムス→ヤーディンのクエがあるじゃないですかッ。
しかもちょうどモン・クメール語も覚えてるしッ。
こういうのは言語あるうちにやっておいた方がいいよねぇ。
というわけで、今はちっちゃいコルヴェットでインドに向かっています。
この何ヶ月かはずーっと重ガレーだったから、ものすごーく快適航海ライフです^^
重ガレーは航行技能・管理技能・漕船修行用だったけど、航行技能はめでたくR10になり、管理は集中的に上げないと無理って事がわかり、漕船は諦め(^^;
久しぶりに新しい船を作ろうかなぁって思ってます。
倉庫キャラのしまってある船を含めると、今ある船が。。。
【大海戦用】
戦闘用フリュート-18
コルヴェット☆☆☆ー18
戦闘用ガレオン-16
【交易用】
商用大型ガレオン+16
【移動用】
アラビアンガレー-16
アラビアンガレー+16
重ガレー☆☆-18
こんな感じ。
やっぱり移動用の帆船だよねぇ。
ぁ。。。ここまで書いておいて思い出したけど、そういえば商用大型クリッパーに乗るぞーヽ(`Д´)ノ
と叫んでいた事を思い出しました。
うんうん、いいんじゃない?
冒険が一段落したら商人になって縫製・交易レベル上げ。
そして遊撃隊士になって投擲術修行ッ。
ぉー、なんか漲ってきたーヽ(`Д´)ノ
。。。あれ、軍人になる予定は?
気にせずマッサワ!マッサワ!ヽ(`Д´)ノ
視認R8→9
最近は週記になりつつあるので、たまには連日で更新してみたりしてッ。
あれですね、やっぱりインド航路は暇です( -ω-)_旦
しかも昨日から非優遇での漕船修行は諦めて、帆船に乗ってるからなおのこと〜。
漕船は収奪修行も兼ねて、広域海賊でやる事にします。。。
昨日はフランシーヌを雇いなおしに欧州へ戻ってきたけど、トンボ帰りにインドへごーです。
今日はどのクエを受けて行こうかなー。
せっかくアップデートもされたことだし、何か新クエにしようと思い、WIKIを見てたら。
アムス→ヤーディンのクエがあるじゃないですかッ。
しかもちょうどモン・クメール語も覚えてるしッ。
こういうのは言語あるうちにやっておいた方がいいよねぇ。
というわけで、今はちっちゃいコルヴェットでインドに向かっています。
この何ヶ月かはずーっと重ガレーだったから、ものすごーく快適航海ライフです^^
重ガレーは航行技能・管理技能・漕船修行用だったけど、航行技能はめでたくR10になり、管理は集中的に上げないと無理って事がわかり、漕船は諦め(^^;
久しぶりに新しい船を作ろうかなぁって思ってます。
倉庫キャラのしまってある船を含めると、今ある船が。。。
【大海戦用】
戦闘用フリュート-18
コルヴェット☆☆☆ー18
戦闘用ガレオン-16
【交易用】
商用大型ガレオン+16
【移動用】
アラビアンガレー-16
アラビアンガレー+16
重ガレー☆☆-18
こんな感じ。
やっぱり移動用の帆船だよねぇ。
ぁ。。。ここまで書いておいて思い出したけど、そういえば商用大型クリッパーに乗るぞーヽ(`Д´)ノ
と叫んでいた事を思い出しました。
うんうん、いいんじゃない?
冒険が一段落したら商人になって縫製・交易レベル上げ。
そして遊撃隊士になって投擲術修行ッ。
ぉー、なんか漲ってきたーヽ(`Д´)ノ
。。。あれ、軍人になる予定は?
気にせずマッサワ!マッサワ!ヽ(`Д´)ノ
視認R8→9
さよならエルダ、さよならフランシーヌ
2007年3月27日
新しく雇ってたエルダたんだけれども、今後の事を見据えてフランシーヌにチェンジする事にッ。
だってねぇ。。。防火に積荷強奪、採集に染料取引に縫製ですよ?
インド生活によし、レアハントによし、採集によしッ。
当分はこの子を連れまわすことにしました。
しましたけど。。。最初の子はかわいいお人形さんでした(ノ_・。)
ぁはー、こんな特性値、初めて見たわぁ。
さすがにお別れしてもう一度チャレンジッ。
フランシーヌたん、これからインドに行って縫製修行だッヽ(`Д´)ノ
さて、先日きりゅさまに遊撃隊士クエに連れて行ってもらいました☆
冒険者なるもの、陸戦くらいはこなせないといけないと思って、近距離・中距離・遠距離のどれを取ろうか考えてたんだけど。
イメージ的に一番絵ズラがしっくりくる。。。っていうか、かっこいいと思った投擲術にしてみましたッ。
近距離が苦手なのでソロがマゾいとか、武器がしょぼいとか、そんな話を聞くけれども。
そんな事はお構いなしに投げまくります!
1本1Mもするカッツバルゲルも投げまくります!
このカッツの強化をしてみたいと思ったのだけれども。。。鋳造?
さようなら。。。他に何かいい武器ないかなぁ(遠い目
そんなわけで(?)、引率してくださったきりゅさま、ホントにありがとぉございますッ。
うちは全然役立たずですみませんでした(;;
頑張って修行しまふ。
マッサワ!マッサワ!ヽ(`Д´)ノ
生物学R12→13
だってねぇ。。。防火に積荷強奪、採集に染料取引に縫製ですよ?
インド生活によし、レアハントによし、採集によしッ。
当分はこの子を連れまわすことにしました。
しましたけど。。。最初の子はかわいいお人形さんでした(ノ_・。)
ぁはー、こんな特性値、初めて見たわぁ。
さすがにお別れしてもう一度チャレンジッ。
フランシーヌたん、これからインドに行って縫製修行だッヽ(`Д´)ノ
さて、先日きりゅさまに遊撃隊士クエに連れて行ってもらいました☆
冒険者なるもの、陸戦くらいはこなせないといけないと思って、近距離・中距離・遠距離のどれを取ろうか考えてたんだけど。
イメージ的に一番絵ズラがしっくりくる。。。っていうか、かっこいいと思った投擲術にしてみましたッ。
近距離が苦手なのでソロがマゾいとか、武器がしょぼいとか、そんな話を聞くけれども。
そんな事はお構いなしに投げまくります!
1本1Mもするカッツバルゲルも投げまくります!
このカッツの強化をしてみたいと思ったのだけれども。。。鋳造?
さようなら。。。他に何かいい武器ないかなぁ(遠い目
そんなわけで(?)、引率してくださったきりゅさま、ホントにありがとぉございますッ。
うちは全然役立たずですみませんでした(;;
頑張って修行しまふ。
マッサワ!マッサワ!ヽ(`Д´)ノ
生物学R12→13
ご無沙汰してると
2007年3月21日
書ききれなくなってきますですね。。。
日記は少しずつでも毎日更新。
健康の為にもオススメね(謎
というわけで(?)、遅まきながらにテノチティトランに行ってきました☆
商会でテノチに行こう☆と張り切って言いだしっぺしてみたのですが、蓋を開けてみれば重要な日に参加できないのはうちだけだったりして。
でもまッ、商会の人達がわいわい参加してくれたみたいですので、それだけでも嬉しいわぁ(*^^*)
そんなうちは、アップデートの日にツアー敢行。
最近のカリブは海賊の危険がいっぱいだけど、その日もご多分にもれず赤ネが艦隊組んで。
時折海賊被害のアナウンスが流れる海域になってました。
ま、そんな事は気にせずに(ぇ)、順調に前提地図や海上戦闘を終わらせて、いざヴェラクルス郊外へッ。
途中で陸戦傭兵募集していたポルトガルの方もお誘いして、れっつ陸戦たいむ☆
商会きっての軍人肌、沼さま兄弟の力を持って、無事に陸戦も攻略〜。
ぁ、うちはもちろん回復しかしてませんよ?^^
この日の為にインドで買ってきた秘薬が役に立つというものです( -ω-)_旦~
そんなわけで、ラ・フロンターレ実装から噂されてきたアステカの首都、テノチティトランの全貌がピーチの前に広がりましたッ。
あはー、ギザのピラミッドも壮観だったけど、アステカのピラミッドもかなり心惹かれるわぁ(*ノωノ)
より洗練された印象を与えるこの建造物。
試練を乗り越えて辿り着くにふさわしい結末って感じかな。
素直に本気にすごーく嬉しい♪
そして何気にビックリなのが。。。売ってるもの?^^
当日のアップデートで追加されたみたいなので、運がよかったのかもしれないけどね。
でも高いのよねぇ。。。宝石のものだったら買ってもいいかなーって思ったけど、うちの性格だと耐久減らしてる時に忘れて壊しそう。。。
あはー、まぁ宝石商になった時にでも考えますかッ。
今は香辛料も宝石並の価値があるからね☆
准二等勲爵士→二等勲爵士
日記は少しずつでも毎日更新。
健康の為にもオススメね(謎
というわけで(?)、遅まきながらにテノチティトランに行ってきました☆
商会でテノチに行こう☆と張り切って言いだしっぺしてみたのですが、蓋を開けてみれば重要な日に参加できないのはうちだけだったりして。
でもまッ、商会の人達がわいわい参加してくれたみたいですので、それだけでも嬉しいわぁ(*^^*)
そんなうちは、アップデートの日にツアー敢行。
最近のカリブは海賊の危険がいっぱいだけど、その日もご多分にもれず赤ネが艦隊組んで。
時折海賊被害のアナウンスが流れる海域になってました。
ま、そんな事は気にせずに(ぇ)、順調に前提地図や海上戦闘を終わらせて、いざヴェラクルス郊外へッ。
途中で陸戦傭兵募集していたポルトガルの方もお誘いして、れっつ陸戦たいむ☆
商会きっての軍人肌、沼さま兄弟の力を持って、無事に陸戦も攻略〜。
ぁ、うちはもちろん回復しかしてませんよ?^^
この日の為にインドで買ってきた秘薬が役に立つというものです( -ω-)_旦~
そんなわけで、ラ・フロンターレ実装から噂されてきたアステカの首都、テノチティトランの全貌がピーチの前に広がりましたッ。
あはー、ギザのピラミッドも壮観だったけど、アステカのピラミッドもかなり心惹かれるわぁ(*ノωノ)
より洗練された印象を与えるこの建造物。
試練を乗り越えて辿り着くにふさわしい結末って感じかな。
素直に本気にすごーく嬉しい♪
そして何気にビックリなのが。。。売ってるもの?^^
当日のアップデートで追加されたみたいなので、運がよかったのかもしれないけどね。
でも高いのよねぇ。。。宝石のものだったら買ってもいいかなーって思ったけど、うちの性格だと耐久減らしてる時に忘れて壊しそう。。。
あはー、まぁ宝石商になった時にでも考えますかッ。
今は香辛料も宝石並の価値があるからね☆
准二等勲爵士→二等勲爵士
やってきました大型アップデートChapter3「Spice Islands」。
転職時の熟練度消失の撤廃、新大陸の貴金属・東南アジアの香辛料への注目、アパルタメントの大型改装なんかが評価されそうなアップデートな感じだねッ。
あまり下方修正の情報公開が見受けられないのがちょこっと不安だけれども、うちとしてはすごーく期待してメンテの時間を過ごさせて頂きます(ΦωΦ)
でも、一つ不安な事が。。。
アップデート内容として、「・クエストや発見物を多数追加」があるのだけれども。
多数。。。多数。。。多数?
嬉しいけどフクザツ。
生物と地理の発見物をコンプしたら転職!と決めているうちなんだけど、ようやく残るは東南アジアと欧州2クエになった所なんだよね。
東南アジアで地理地図修行をしながら、せっせと残るクエをこなしていたんだけど。
ここでまた多数投入されたら、また転職がのびるー(;;
っていうか、1年以上ハンター・レンジャーしてるんだから、いい加減生物くらいコンプしなさいって話だよねぇ。
追加されるクエは生物・地理だけじゃないんだから、実質はこなしていないクエが着実に増えていってるって事で。。。ぁー、考えなきゃよかった(泪
さて、そんな今日は第二回商会テノチティトランツアーに参加してきますッ。
第一回は安息日での開催だったので、大勢の参加者の下、歓喜と悦びの渦を発生させていたようですが。
うちも負けないテンションで頑張ってきますッ。
この日の為に作った防御70の革靴を履いて、陸戦の模擬なんてしてみたりして。
アパートの前で酔っ払いのケンカよろしく、ぎゃーぎゃー騒いですみません。。。
指差しても絡まないので、生温かく見守って下さいませ。
それはそうと、革靴の防御が70より上がなかなか出来ないのですよね。
うちは2つの革靴を並列して強化していく方式でやっているので、現時点で70越えを目指すなら、また防御70の革靴を一つ造らなきゃいけないんだけど。
これが全然出来ない。。。
うーん、その日の運って必要よね。
魔術師も引けないし、工作室も持ってないので、ひたすら根気の勝負です^^
大量に溜めておいた植物油もなくなったし、また気が向いた時に100を目指して強化再開しよぉ。
ちなみに革靴の強化が終わったら。。。ファーブーツの強化をするじょーヽ(`Д´)ノ
冒険レベル54→55
転職時の熟練度消失の撤廃、新大陸の貴金属・東南アジアの香辛料への注目、アパルタメントの大型改装なんかが評価されそうなアップデートな感じだねッ。
あまり下方修正の情報公開が見受けられないのがちょこっと不安だけれども、うちとしてはすごーく期待してメンテの時間を過ごさせて頂きます(ΦωΦ)
でも、一つ不安な事が。。。
アップデート内容として、「・クエストや発見物を多数追加」があるのだけれども。
多数。。。多数。。。多数?
嬉しいけどフクザツ。
生物と地理の発見物をコンプしたら転職!と決めているうちなんだけど、ようやく残るは東南アジアと欧州2クエになった所なんだよね。
東南アジアで地理地図修行をしながら、せっせと残るクエをこなしていたんだけど。
ここでまた多数投入されたら、また転職がのびるー(;;
っていうか、1年以上ハンター・レンジャーしてるんだから、いい加減生物くらいコンプしなさいって話だよねぇ。
追加されるクエは生物・地理だけじゃないんだから、実質はこなしていないクエが着実に増えていってるって事で。。。ぁー、考えなきゃよかった(泪
さて、そんな今日は第二回商会テノチティトランツアーに参加してきますッ。
第一回は安息日での開催だったので、大勢の参加者の下、歓喜と悦びの渦を発生させていたようですが。
うちも負けないテンションで頑張ってきますッ。
この日の為に作った防御70の革靴を履いて、陸戦の模擬なんてしてみたりして。
アパートの前で酔っ払いのケンカよろしく、ぎゃーぎゃー騒いですみません。。。
指差しても絡まないので、生温かく見守って下さいませ。
それはそうと、革靴の防御が70より上がなかなか出来ないのですよね。
うちは2つの革靴を並列して強化していく方式でやっているので、現時点で70越えを目指すなら、また防御70の革靴を一つ造らなきゃいけないんだけど。
これが全然出来ない。。。
うーん、その日の運って必要よね。
魔術師も引けないし、工作室も持ってないので、ひたすら根気の勝負です^^
大量に溜めておいた植物油もなくなったし、また気が向いた時に100を目指して強化再開しよぉ。
ちなみに革靴の強化が終わったら。。。ファーブーツの強化をするじょーヽ(`Д´)ノ
冒険レベル54→55
すみませんすみません。。。
2007年3月10日コメント (2)
昨日ね、オスロ北でクーフーリンの腕輪を掘るべく、2時間くらい粘ったんだけれども。。。結局腕輪は1個しか掘れず。
山のように残った熟練釣師の釣具とかノイマンヘルム、ギザルメなんかをバザって寝たのですよ。
釣具は1M、他のは100k〜300kくらいでいいかな〜と、適当に価格をつけて。
そしたらですね。。。一つ、ただの釣具も1Mになってたらしくッ。
すっかりぼったくりピーチ呼ばわりですよ(瀧泪
悪気はないのよー、許してー・゜゜・(/□\*)・゜゜・
釣りR11→12
航行技能R9→10
山のように残った熟練釣師の釣具とかノイマンヘルム、ギザルメなんかをバザって寝たのですよ。
釣具は1M、他のは100k〜300kくらいでいいかな〜と、適当に価格をつけて。
そしたらですね。。。一つ、ただの釣具も1Mになってたらしくッ。
すっかりぼったくりピーチ呼ばわりですよ(瀧泪
悪気はないのよー、許してー・゜゜・(/□\*)・゜゜・
釣りR11→12
航行技能R9→10
3人目の副官を雇って以来、初めて連れ出したエルダたん。
ラシードが無事に積荷強奪を覚えてくれたので、やっとバトンタッチの日を迎えられたかな。
ゃー、長かったですね。。。エルダは半年くらいずっとレベル1のままアパート住まいって感じ?^^
ほとんど執事化ね。
第一の目的は防火なんだけど、これって低レベルで拾得可能な割に結構な倉庫番特性が必要なんよねぇ。
うちのエルダは。。。47?
あ、あまりにも中途半端過ぎて雇いなおす気にもならない〜(@@
もちょっと低かったり高かったりしてくれたら、すごーく嬉しかったのになぁ。
でもま、いっか。。。またヴェネツィアまで行くのがとっても面倒だし。
頑張れエルダたんッ><
ルイス君なんかよりはよっぽど優秀だじょ^^
地理学R7→8
ラシードが無事に積荷強奪を覚えてくれたので、やっとバトンタッチの日を迎えられたかな。
ゃー、長かったですね。。。エルダは半年くらいずっとレベル1のままアパート住まいって感じ?^^
ほとんど執事化ね。
第一の目的は防火なんだけど、これって低レベルで拾得可能な割に結構な倉庫番特性が必要なんよねぇ。
うちのエルダは。。。47?
あ、あまりにも中途半端過ぎて雇いなおす気にもならない〜(@@
もちょっと低かったり高かったりしてくれたら、すごーく嬉しかったのになぁ。
でもま、いっか。。。またヴェネツィアまで行くのがとっても面倒だし。
頑張れエルダたんッ><
ルイス君なんかよりはよっぽど優秀だじょ^^
地理学R7→8
くめーる、再びッヽ(`Д´)ノ
2007年2月21日
南米の生物・地理クエもほとんど終え、ついに勅命達成以来足を踏み入れていなかった東南アジアへやって参りましたッ。
東南アジアと言えば、うち的にはやっぱりアンコール遺跡。
去年の夏に旅行で訪れてから、すっかり虜になってます(*^^*)
豊かな自然に囲まれた遺跡群。。。樹々に侵食された石の建築物。。。
高所から見渡すと、森の中に所々見える尖塔がとってもらぶりぃ☆ミ
まぁ、そんな事はいいとして。。。
お昼の定期船に間に合わなかったので、いつもの如くぎーこぎーこと重ガレーでインド行き。
欧州で時準備を整えている時からお花の相場が良好になってきてるって情報が入ってきてたから、もぉ脇目もふらずにゴアへ直行ッ。
久しぶりにミツバチ化してきました☆
今回は商会のみどりさまも一緒にミツバチミツバチ☆ミ
目的も忘れてミツバチ〜ヽ(*^^*)ノ
さて。。。
相場も落ち着いた所で、ようやく東南アジアへ出航です。
たっくさんある地理地図をげっとして行きたかったんだけど、一つも出ず。
やっぱり港発見してないとクエとか地図とか出ないのかもしれないなぁ。
とりあえず、さくっと出た「悠久の微笑み」を受けて、いざアジアへッ。
ペグーから始まって、マラッカ海峡の街々、マレー、インドシナ、ジャワ。。。
東南アジア一周の旅のスタート〜。
色んな港を回ってみたのだけれども。。。噂通りに冒険者と軍人しかいない海域ですね。
メッカのパタニには大勢の軍人さん達が。。。固まっていました。
まぁ、時間も丑三つ時に近かったからだと思いますけれども^^
皆様、一休みってところでしょうか。
さて、ヤーディンはちょうど旅の半分に当たる港。
ヤーディンはホーチミンって言った方がわかりやすいかもね。
ベトナムの最大商業都市って感じ。
当時も栄えてたのかなぁ。。。
ここでクエの情報を聞いて、いざ郊外へ。
東南アジアの郊外もかなーりフクザツね。。。かなーり迷いに迷った末、奥地に行ける枯れ木を発見。
そそくさと枯れ木を抜けると。。。そこはシェム・リアップ♪
アンコール遺跡に一番近いカンボジアの小さな都市です。
ここに来たって事は、お目当てのアンコール遺跡も近いよねぇ。
わくわくしながら走っていくと。。。木の陰からアンコールワットの大きな門が姿を現しました!
はぅー、ついにここまで来たのねぇ(感涙
深夜にも関わらず高揚する気持ちを抑えつつ、さらに奥へ。。。
あれ、また門?
どぉやら別の門に辿り着いた模様。。。はぅー、また迷ってるー(;;
まぁ、迷いながらもガルーダの彫られた壁で記念写真を撮り、寺院の欠片を眺め。
ついにアンコールワットへ到着☆
あはー、すごーくなつかしー(*ノωノ)
入り口の守護像の獅子、回廊の列柱、立ち並ぶ5つの塔。
時間を忘れて、しばーらく眺めてしまいましたッ。
見てるだけで幸せ〜^^
ぁーぁ、今回ほど画像が1枚しか載せられないのが残念。。。
もっと載せたーいヽ(`Д´)ノ
保管R4→5
東南アジアと言えば、うち的にはやっぱりアンコール遺跡。
去年の夏に旅行で訪れてから、すっかり虜になってます(*^^*)
豊かな自然に囲まれた遺跡群。。。樹々に侵食された石の建築物。。。
高所から見渡すと、森の中に所々見える尖塔がとってもらぶりぃ☆ミ
まぁ、そんな事はいいとして。。。
お昼の定期船に間に合わなかったので、いつもの如くぎーこぎーこと重ガレーでインド行き。
欧州で時準備を整えている時からお花の相場が良好になってきてるって情報が入ってきてたから、もぉ脇目もふらずにゴアへ直行ッ。
久しぶりにミツバチ化してきました☆
今回は商会のみどりさまも一緒にミツバチミツバチ☆ミ
目的も忘れてミツバチ〜ヽ(*^^*)ノ
さて。。。
相場も落ち着いた所で、ようやく東南アジアへ出航です。
たっくさんある地理地図をげっとして行きたかったんだけど、一つも出ず。
やっぱり港発見してないとクエとか地図とか出ないのかもしれないなぁ。
とりあえず、さくっと出た「悠久の微笑み」を受けて、いざアジアへッ。
ペグーから始まって、マラッカ海峡の街々、マレー、インドシナ、ジャワ。。。
東南アジア一周の旅のスタート〜。
色んな港を回ってみたのだけれども。。。噂通りに冒険者と軍人しかいない海域ですね。
メッカのパタニには大勢の軍人さん達が。。。固まっていました。
まぁ、時間も丑三つ時に近かったからだと思いますけれども^^
皆様、一休みってところでしょうか。
さて、ヤーディンはちょうど旅の半分に当たる港。
ヤーディンはホーチミンって言った方がわかりやすいかもね。
ベトナムの最大商業都市って感じ。
当時も栄えてたのかなぁ。。。
ここでクエの情報を聞いて、いざ郊外へ。
東南アジアの郊外もかなーりフクザツね。。。かなーり迷いに迷った末、奥地に行ける枯れ木を発見。
そそくさと枯れ木を抜けると。。。そこはシェム・リアップ♪
アンコール遺跡に一番近いカンボジアの小さな都市です。
ここに来たって事は、お目当てのアンコール遺跡も近いよねぇ。
わくわくしながら走っていくと。。。木の陰からアンコールワットの大きな門が姿を現しました!
はぅー、ついにここまで来たのねぇ(感涙
深夜にも関わらず高揚する気持ちを抑えつつ、さらに奥へ。。。
あれ、また門?
どぉやら別の門に辿り着いた模様。。。はぅー、また迷ってるー(;;
まぁ、迷いながらもガルーダの彫られた壁で記念写真を撮り、寺院の欠片を眺め。
ついにアンコールワットへ到着☆
あはー、すごーくなつかしー(*ノωノ)
入り口の守護像の獅子、回廊の列柱、立ち並ぶ5つの塔。
時間を忘れて、しばーらく眺めてしまいましたッ。
見てるだけで幸せ〜^^
ぁーぁ、今回ほど画像が1枚しか載せられないのが残念。。。
もっと載せたーいヽ(`Д´)ノ
保管R4→5
の更新です。
よく見たら一ヶ月空いてますね。。。
この一ヶ月に何があったかと思い返してみると。
横隔膜に炎症を起こして、半分くらいはDOLもせずに寝てたような気がするなぁ。
あとは社員旅行で香港とマカオに行ってみたりしてたから、DOLはほとんど進展ないって感じ。
そんな今日は久しぶりにDOL三昧な一日だったかも。
コンプが見えてきた生物と地理をちょこちょここなしてきてる感じ。
とんでもなく出にくい地図とか大物のクエが残ってるから、時間はかなーりかかるけど。
何が時間かかるって、マゼラン海峡視認しに向かった南米でふと気がつくと。。。セビリアで情報聞いてなかったりね(;;
ふつーにショックやわぁ。。。
そういえば、巷では商大ガレオンの強化ができる。。。国も出てきたようですね。
星人憧れの工作室が入るみたいだけど、条件の管理技術R7がネックかなぁ。
うちの管理技術、まだR3だしね。。。
うちも縫製は覚えたいスキルだから、将来的には乗りたい船なんだけど。
管理技術、上げるとしたらどぉやってあげよぉ(遠い目
それはともかく、商大ガレオンの強化が出来れば、ベルベットでの利益率もまた上がるわけで。
強化できる国とできない国では、資金力に差が出てくる。。。かもしれない所が怖いですね。
ポルトガルも一日も早く、ペルナンブコの開拓度を上げたいところだけど。
最近はうちも納品サボってるからにゃ〜^^
また開拓祭りでもしてみたいですねッ☆
冒険レベル53→54
交易レベル58→59
生態調査R10→11
運用R9→10
よく見たら一ヶ月空いてますね。。。
この一ヶ月に何があったかと思い返してみると。
横隔膜に炎症を起こして、半分くらいはDOLもせずに寝てたような気がするなぁ。
あとは社員旅行で香港とマカオに行ってみたりしてたから、DOLはほとんど進展ないって感じ。
そんな今日は久しぶりにDOL三昧な一日だったかも。
コンプが見えてきた生物と地理をちょこちょここなしてきてる感じ。
とんでもなく出にくい地図とか大物のクエが残ってるから、時間はかなーりかかるけど。
何が時間かかるって、マゼラン海峡視認しに向かった南米でふと気がつくと。。。セビリアで情報聞いてなかったりね(;;
ふつーにショックやわぁ。。。
そういえば、巷では商大ガレオンの強化ができる。。。国も出てきたようですね。
星人憧れの工作室が入るみたいだけど、条件の管理技術R7がネックかなぁ。
うちの管理技術、まだR3だしね。。。
うちも縫製は覚えたいスキルだから、将来的には乗りたい船なんだけど。
管理技術、上げるとしたらどぉやってあげよぉ(遠い目
それはともかく、商大ガレオンの強化が出来れば、ベルベットでの利益率もまた上がるわけで。
強化できる国とできない国では、資金力に差が出てくる。。。かもしれない所が怖いですね。
ポルトガルも一日も早く、ペルナンブコの開拓度を上げたいところだけど。
最近はうちも納品サボってるからにゃ〜^^
また開拓祭りでもしてみたいですねッ☆
冒険レベル53→54
交易レベル58→59
生態調査R10→11
運用R9→10
きゅ〜〜〜〜〜(@@
2007年1月9日コメント (5)おもいっきり風邪ひきちぅ。。。ごほごほ。
咳が止まらなくて止まらなくてダメでふ(@@
お腹が筋肉痛状態。。。はぃ、おとなしく寝てきます。。。
咳が止まらなくて止まらなくてダメでふ(@@
お腹が筋肉痛状態。。。はぃ、おとなしく寝てきます。。。
あけましておめでとぉございますッ
2007年1月5日そんなわけで、今年もよろしくお願い致します(ぺこり
昨年もイロイロありましたですね〜。
今年はのんびりと平穏無事に過ごしたいものです。
さて、さっそく本年の抱負をば。。。
【大航海時代を続ける】
これで行きましょ〜。
ぃぁ、辞めるつもりはないのですけれども、多分にいつの間にかフェードアウトしてそうな勢いでもあるのがね(^^;
とりあえずは、頑張って冒険続けて行きます。
そして目指せッ、軍人への道ッ。
で、今年一番は何をしているかというと、ヒトカゲの刻印を探して陸戦してたりして。
いきなり冒険から逸脱ッ。
でもねでもね、ラブリュスの会得度が得られなくなるまでがんばったんだんけど。。。一個も落とさす(泪
うちには向いてないと結論をつけて、南米クエのついでにアドミラル狩りに行くことにしてしまいました。
人間、勢いって怖いですねぇ( -ω-)_旦
そんなわけで、リスボンで装備の入れ替え入れ替え。
セカンドの荷物も移し変えるので、ログアウトを繰り返しながら、商会ショップで受け渡すんだけれども。
たまーに一瞬の隙をついて買われてたりするのよね^^
ログアウト・ログインのわずかな時間なんだけどなぁ。
今回の被害は名匠の仕立て道具20個。
何気にレアハントする時の必需品なので、結構痛い。。。ぁぅ(;;
虎兜と収奪鎧、壊さないようにしないとねッ。
では、フレがリスに来るまでの時間でお送り致しました。
し〜ゆ〜♪
昨年もイロイロありましたですね〜。
今年はのんびりと平穏無事に過ごしたいものです。
さて、さっそく本年の抱負をば。。。
【大航海時代を続ける】
これで行きましょ〜。
ぃぁ、辞めるつもりはないのですけれども、多分にいつの間にかフェードアウトしてそうな勢いでもあるのがね(^^;
とりあえずは、頑張って冒険続けて行きます。
そして目指せッ、軍人への道ッ。
で、今年一番は何をしているかというと、ヒトカゲの刻印を探して陸戦してたりして。
いきなり冒険から逸脱ッ。
でもねでもね、ラブリュスの会得度が得られなくなるまでがんばったんだんけど。。。一個も落とさす(泪
うちには向いてないと結論をつけて、南米クエのついでにアドミラル狩りに行くことにしてしまいました。
人間、勢いって怖いですねぇ( -ω-)_旦
そんなわけで、リスボンで装備の入れ替え入れ替え。
セカンドの荷物も移し変えるので、ログアウトを繰り返しながら、商会ショップで受け渡すんだけれども。
たまーに一瞬の隙をついて買われてたりするのよね^^
ログアウト・ログインのわずかな時間なんだけどなぁ。
今回の被害は名匠の仕立て道具20個。
何気にレアハントする時の必需品なので、結構痛い。。。ぁぅ(;;
虎兜と収奪鎧、壊さないようにしないとねッ。
では、フレがリスに来るまでの時間でお送り致しました。
し〜ゆ〜♪
暮れ
2006年12月31日
今年もあとわずかですね。
リアルを振り返ると、去年に引き続いて人生の転機であって、徐々に収束しつつ、いまだに余談を許さないような感じ?
大航海時代を振り返ると。。。ずーーーっと冒険職だからずーーーっとまったり?^^
来年の抱負はとりあえず次の日記でということで。
皆様、今年は大変お世話になりました(ぺこり
寝落ちが多くていい加減で不思議ッ子(らしいです)で腐りかけの桃ですけれども、来年もよろしくお付き合いをお願い致します。
来年も飛躍の年でありますように。。。心からお祈り申し上げます。
それでは。。。よいお年をッヽ(*^^*)ノ
航行技能R8→9
管理技術R2→3
リアルを振り返ると、去年に引き続いて人生の転機であって、徐々に収束しつつ、いまだに余談を許さないような感じ?
大航海時代を振り返ると。。。ずーーーっと冒険職だからずーーーっとまったり?^^
来年の抱負はとりあえず次の日記でということで。
皆様、今年は大変お世話になりました(ぺこり
寝落ちが多くていい加減で不思議ッ子(らしいです)で腐りかけの桃ですけれども、来年もよろしくお付き合いをお願い致します。
来年も飛躍の年でありますように。。。心からお祈り申し上げます。
それでは。。。よいお年をッヽ(*^^*)ノ
航行技能R8→9
管理技術R2→3
めりぃくりすm(遅
2006年12月27日
クリスマスも無事(?)に過ぎて、やっとお仕事も落ち着いてきた感じのする今日この頃。。。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
うちは修羅場でぐだぐだ(−−
思えば、今まではこんな時期に一ヶ月くらい休止してたなぁ。
この一ヶ月。。。なんだかんだとほとんど活動してないかも。
最近はインして改装して終わりッ。
ボーナスも120日も溜まっちゃったから、早く消化しないと〜。
ボーナス溜まるとローテーションが出来ないのが厳しい所。
やっぱりコンスタントに航海しないとダメね。。。リスボンで寝落ちしてる場合じゃないしッヽ(`Д´)ノ
そんなわけで、今日はメンテまでせっせこと地理をこなす為にぎーこぎーこと欧州〜メキシコ〜南米の旅に。
メキシコ湾発見に次いで、ラプラタ川を発見ッ。
で、終わってしまいました(;;
地理クエ、移動距離長いよ。。。
波高いからガレー遅いよ。。。
素直にくりっぱぁ乗れって話なんだけど、とりあえず漕船R10までは重ガレーで引っ張りますッ。
でも、熟練あと10k以上残ってるから、確実に転職した方が早いよね。。。
軍人への転職の際、広域海賊にもなって上げた方がいいかもしれないなッ。
ssは初めて酒場でウワサになってみました(*^^*)
カサブランカで宝石が暴騰した時、うちはちょうどインドからルビー満載でカナリア沖に来てたんだよね。
なので、どかっと全てのルビーを落としてきました〜。
そうしたら、フレから噂になってるよ〜のTellを頂いて。。。慌てて近場の港に立ち寄って、噂になるまでお酒をかっくらうッ。
あは〜。。。初めての噂は嬉しいけど、冒険じゃないのが微妙な心境。。。
視認R7→8
うちは修羅場でぐだぐだ(−−
思えば、今まではこんな時期に一ヶ月くらい休止してたなぁ。
この一ヶ月。。。なんだかんだとほとんど活動してないかも。
最近はインして改装して終わりッ。
ボーナスも120日も溜まっちゃったから、早く消化しないと〜。
ボーナス溜まるとローテーションが出来ないのが厳しい所。
やっぱりコンスタントに航海しないとダメね。。。リスボンで寝落ちしてる場合じゃないしッヽ(`Д´)ノ
そんなわけで、今日はメンテまでせっせこと地理をこなす為にぎーこぎーこと欧州〜メキシコ〜南米の旅に。
メキシコ湾発見に次いで、ラプラタ川を発見ッ。
で、終わってしまいました(;;
地理クエ、移動距離長いよ。。。
波高いからガレー遅いよ。。。
素直にくりっぱぁ乗れって話なんだけど、とりあえず漕船R10までは重ガレーで引っ張りますッ。
でも、熟練あと10k以上残ってるから、確実に転職した方が早いよね。。。
軍人への転職の際、広域海賊にもなって上げた方がいいかもしれないなッ。
ssは初めて酒場でウワサになってみました(*^^*)
カサブランカで宝石が暴騰した時、うちはちょうどインドからルビー満載でカナリア沖に来てたんだよね。
なので、どかっと全てのルビーを落としてきました〜。
そうしたら、フレから噂になってるよ〜のTellを頂いて。。。慌てて近場の港に立ち寄って、噂になるまでお酒をかっくらうッ。
あは〜。。。初めての噂は嬉しいけど、冒険じゃないのが微妙な心境。。。
視認R7→8
いつの間にかこんなに日が空いてるのね。
やっぱり12月は忙しいわぁ。。。
ちょこっとDOLしてたかと思ったら、いつの間にか朝だしねッ。
そそくさとお仕事に出かけるピーチ。
最近、また寝落ちRが上がってるかも><
チャットの皆様、いつもすみません。。。
はて、東南アジアへの許可証をもらってからは、なぜか南米のクエを消化してみたりして。
とりあえずは目標として、生物と地理をコンプして転職ってのがあるから、まずはこの辺りをこなしていきたい所だけど。
こなした数だけ増えていく感があるのはうちの気のせいかちらん?
南米が終わったら次は東南アジアで、ついでに欧州→インドのクエもすこしずつやっていくと。。。また次の追加クエとかありそぉ(;;
南米はアマゾン行きが結構残ってるし、まだまだ時間かかるかなぁ。
。。。モモレンジャイ、エンドレスッヽ(`Д´)ノ
はて、そんな最近は久しぶりに拿捕されてみたり。
普段海賊に出会わない海域だったのと、相手が帆船だったのと、完全に余所見してたのが原因かなッ。
気がついたら「じゃんじゃ〜ん☆」でした。。。
にしても、重ガレオン速いですね〜。
妨害も初めて受けたけど、うーん。。。対処法、あるかな。
ここはやっぱり。。。防御導入?^^
っていうか、まず高級上納品持ってたんだから、使いなさいって所だったかも。
完全に存在を忘れてたピーチがいますよ?
やっぱりPK対策は普段からの警戒心よね。。。精進します(ノ_・。)
そんな昨日は商会員のさかもっさんに家具を作ってもらいました☆
うちはずっと銀行で改装してたので、今さらのランクアップです。
そんなわけでッ、交易品以外は+2で揃えてみたッ。
うわー、便利やわぁ(*^^*)
アイテム欄も倉庫キャラもすっきりすっきりッ。
何かしたい事ができたら、いちいちキャラを変えなくても済むようになったのはすごーく嬉しい!
冒険・交易系はそのままピーチが持って、戦闘・レアハント系はアパートにしまっておける感じかな。
快適DOLライフにまた一歩ッ。
でも。。。最近のアップデートって、1垢じゃどんどんつらくなってくるね。。。
初期のぬるぬる感をもっと売り出して欲しいなぁ(;;
はて、最後になっちゃったけど、家具のお手伝い頂いたさかもっさま・くろさま。。。心からありがとぉ☆ミ
いつもお世話になりっぱなしですみません(ノ_・。)
三等勲爵士→准二等勲爵士
冒険レベル52→53
釣りR10→11
やっぱり12月は忙しいわぁ。。。
ちょこっとDOLしてたかと思ったら、いつの間にか朝だしねッ。
そそくさとお仕事に出かけるピーチ。
最近、また寝落ちRが上がってるかも><
チャットの皆様、いつもすみません。。。
はて、東南アジアへの許可証をもらってからは、なぜか南米のクエを消化してみたりして。
とりあえずは目標として、生物と地理をコンプして転職ってのがあるから、まずはこの辺りをこなしていきたい所だけど。
こなした数だけ増えていく感があるのはうちの気のせいかちらん?
南米が終わったら次は東南アジアで、ついでに欧州→インドのクエもすこしずつやっていくと。。。また次の追加クエとかありそぉ(;;
南米はアマゾン行きが結構残ってるし、まだまだ時間かかるかなぁ。
。。。モモレンジャイ、エンドレスッヽ(`Д´)ノ
はて、そんな最近は久しぶりに拿捕されてみたり。
普段海賊に出会わない海域だったのと、相手が帆船だったのと、完全に余所見してたのが原因かなッ。
気がついたら「じゃんじゃ〜ん☆」でした。。。
にしても、重ガレオン速いですね〜。
妨害も初めて受けたけど、うーん。。。対処法、あるかな。
ここはやっぱり。。。防御導入?^^
っていうか、まず高級上納品持ってたんだから、使いなさいって所だったかも。
完全に存在を忘れてたピーチがいますよ?
やっぱりPK対策は普段からの警戒心よね。。。精進します(ノ_・。)
そんな昨日は商会員のさかもっさんに家具を作ってもらいました☆
うちはずっと銀行で改装してたので、今さらのランクアップです。
そんなわけでッ、交易品以外は+2で揃えてみたッ。
うわー、便利やわぁ(*^^*)
アイテム欄も倉庫キャラもすっきりすっきりッ。
何かしたい事ができたら、いちいちキャラを変えなくても済むようになったのはすごーく嬉しい!
冒険・交易系はそのままピーチが持って、戦闘・レアハント系はアパートにしまっておける感じかな。
快適DOLライフにまた一歩ッ。
でも。。。最近のアップデートって、1垢じゃどんどんつらくなってくるね。。。
初期のぬるぬる感をもっと売り出して欲しいなぁ(;;
はて、最後になっちゃったけど、家具のお手伝い頂いたさかもっさま・くろさま。。。心からありがとぉ☆ミ
いつもお世話になりっぱなしですみません(ノ_・。)
三等勲爵士→准二等勲爵士
冒険レベル52→53
釣りR10→11
ほとんどできずッ(;;
ぅー、ポルのみなさますみません。。。
寝落ちしながら頑張ってたけど、うちには無理でしたッ。
あはー、でも最近ホントに寝落ち多いかも。
。。。最近でもないかな〜。。。ない?
というわけで、ポルトガルの東南アジア到達おめでとぉ☆
勅命に参加したすべてのポルトガルの方々、お疲れ様でしたッ。
おかげでうちも無事に入港許可証をもらえるみたいだし、一度リスボンに戻らなきゃ。
でも。。。なじぇその場で許可証くれないかなぁ。
早くアンコールワットとか行きたかったのに。
やる気が削げるじょーヽ(`Д´)ノ
勅命の勢いでアジアになだれ込みたかったよねぇ。
光栄さん、もちょっと空気読んで。。。(ノ_・。)
そんなわけで、ぎーこぎーことリスボンに戻ります。
ちょこっとアパートもいぢりながら、時間があったらインドに戻ります。
何気に12月は忙しい月だから、インできる時間も激減だったりして。
うーん、いつ戻れるかな。。。
ここはやっぱり副官回航でも使ってみようかちらん。
実はアパート改装の為にルイス君を置いていこうとかなんとか思ってたのは内緒^^
そろそろエルダを育てたいしね。
んー、じゃあ置いていくのはラシード?
ぁー、でもラシードもまだ荷駄強奪覚えてないし。
アパートもアップデートされて、副官選びもなんか考えるね。。。ぅー(@@
まぁとりあえず。。。一度リスボンに戻って、東南アジア頑張るぞーヽ(`Д´)ノ
南米もまだ全然走破してないんだけどね(ノ_・。)
考古学R7→8
宗教学R6→7
開錠R5→6
ぅー、ポルのみなさますみません。。。
寝落ちしながら頑張ってたけど、うちには無理でしたッ。
あはー、でも最近ホントに寝落ち多いかも。
。。。最近でもないかな〜。。。ない?
というわけで、ポルトガルの東南アジア到達おめでとぉ☆
勅命に参加したすべてのポルトガルの方々、お疲れ様でしたッ。
おかげでうちも無事に入港許可証をもらえるみたいだし、一度リスボンに戻らなきゃ。
でも。。。なじぇその場で許可証くれないかなぁ。
早くアンコールワットとか行きたかったのに。
やる気が削げるじょーヽ(`Д´)ノ
勅命の勢いでアジアになだれ込みたかったよねぇ。
光栄さん、もちょっと空気読んで。。。(ノ_・。)
そんなわけで、ぎーこぎーことリスボンに戻ります。
ちょこっとアパートもいぢりながら、時間があったらインドに戻ります。
何気に12月は忙しい月だから、インできる時間も激減だったりして。
うーん、いつ戻れるかな。。。
ここはやっぱり副官回航でも使ってみようかちらん。
実はアパート改装の為にルイス君を置いていこうとかなんとか思ってたのは内緒^^
そろそろエルダを育てたいしね。
んー、じゃあ置いていくのはラシード?
ぁー、でもラシードもまだ荷駄強奪覚えてないし。
アパートもアップデートされて、副官選びもなんか考えるね。。。ぅー(@@
まぁとりあえず。。。一度リスボンに戻って、東南アジア頑張るぞーヽ(`Д´)ノ
南米もまだ全然走破してないんだけどね(ノ_・。)
考古学R7→8
宗教学R6→7
開錠R5→6
目的の服2着も無事にげっちゅして。。。何気に惚け気味なピーチです。
ずーっと戦闘戦闘戦闘だったから、なんかこぉ普通に冒険してるとまったーり感を感じるようになってしまった感じ?
うーん、うちって刺激が必要なのかちら。
もうすぐアンコールアップデートが実施されるので、もぉ今からインド行きの準備準備ッ。
まぁ、準備と言っても。。。そんなにやる事はないんだけどね。
とりあえずはカテ4を用意して、予備用の海剣を用意して。
ついでに交易レベル解除もしちゃおうとか思ってるから、色んな宝石を用意して。
そういえばそろそろデメ鎧も壊れそうだから、アデンでこなしていきたいなぁ。
あ、行きのクエストは何にしよう。
何気に欧州→インドのクエはまだほとんどこなしてないんだよね。
うーん、とりあえずは〜。。。地理と生物したいから〜。。。クジャクかユーフラテス川かな。
そういえば、最近チグリスとユーフラテスっていう新井素子さんの本を読んだなぁ。
内容的には川なんて全然関係ないんだけどね^^
まぁせっかくだから、こっちにしますか。
ちなみに今は歪みの国のアリスってのを読んで(やって?)ます。
びみょーにホラー。。。ぶるぶるぶる(;;
はて、次のアップデートなんだけれども。
またインドで勅命があるらしいよね。
当然うちとしては、しばらくインドに篭ってポルに貢献するつもりではいるのだけれども。
同時に商館存続の為のクエや自宅改装のクエとか実装されるとかされないとか。
自宅もすごーく改装したいけど、やっぱりインドのクエじゃないよね。。。
なんでインドと欧州、両方で動かなきゃならないようなアップデートするかなー(泪
しばらく自宅遊びはお預けかちらん。
きっと商会員の方々が家具とかをトンテンカンテン作ってくれてるに違いn(ばきッ
ぉーし、KIAI入れてアンコールワットに登るぞーヽ(`Д´)ノ
ベンメリアもあるかなぁ。。。大樹に侵食された遺跡群。。。もぉさながらラピュタのような光景。
光栄の華麗なグラフィックで再現して欲しいなッ☆
弾道学R1→2
ずーっと戦闘戦闘戦闘だったから、なんかこぉ普通に冒険してるとまったーり感を感じるようになってしまった感じ?
うーん、うちって刺激が必要なのかちら。
もうすぐアンコールアップデートが実施されるので、もぉ今からインド行きの準備準備ッ。
まぁ、準備と言っても。。。そんなにやる事はないんだけどね。
とりあえずはカテ4を用意して、予備用の海剣を用意して。
ついでに交易レベル解除もしちゃおうとか思ってるから、色んな宝石を用意して。
そういえばそろそろデメ鎧も壊れそうだから、アデンでこなしていきたいなぁ。
あ、行きのクエストは何にしよう。
何気に欧州→インドのクエはまだほとんどこなしてないんだよね。
うーん、とりあえずは〜。。。地理と生物したいから〜。。。クジャクかユーフラテス川かな。
そういえば、最近チグリスとユーフラテスっていう新井素子さんの本を読んだなぁ。
内容的には川なんて全然関係ないんだけどね^^
まぁせっかくだから、こっちにしますか。
ちなみに今は歪みの国のアリスってのを読んで(やって?)ます。
びみょーにホラー。。。ぶるぶるぶる(;;
はて、次のアップデートなんだけれども。
またインドで勅命があるらしいよね。
当然うちとしては、しばらくインドに篭ってポルに貢献するつもりではいるのだけれども。
同時に商館存続の為のクエや自宅改装のクエとか実装されるとかされないとか。
自宅もすごーく改装したいけど、やっぱりインドのクエじゃないよね。。。
なんでインドと欧州、両方で動かなきゃならないようなアップデートするかなー(泪
しばらく自宅遊びはお預けかちらん。
きっと商会員の方々が家具とかをトンテンカンテン作ってくれてるに違いn(ばきッ
ぉーし、KIAI入れてアンコールワットに登るぞーヽ(`Д´)ノ
ベンメリアもあるかなぁ。。。大樹に侵食された遺跡群。。。もぉさながらラピュタのような光景。
光栄の華麗なグラフィックで再現して欲しいなッ☆
弾道学R1→2
獲ったどーヽ(`Д´)ノ
2006年11月22日
頑張って今度は綿をげっちゅ☆
あはー、もぉ何人斬ったかわからないくらい斬り倒したかも。
結構ラブリュスの会得度も上がったかも?
んー、何気に今後も陸上戦でのレアハント、しそうな気がするなぁ。
今のうちに応用剣術とか取ってみようかちら。
でもうち、ホントは投擲術がいいのよね。
手に入りやすくて、優秀な投擲武器ってないかな。。。
はて、目的も達成したことだし、カリビアンドレスを掘りに行きたいけど。。。メリダとかヴェラクルスってイスパ港なのですよね(;;
そんなわけで、敵対度の漂白を兼ねて南米で生物してるのだけれども。
眠いわー、これ(@@
昨日は思わずリオで人形になってました。
うーんうーん、敵対度って予想以上に厄介厄介。
イスパっていうのが辛いのよね。
何気にこれがイングとかなら、ほとんど立ち寄ることのない港が多い分、楽なのにッ。
そんなわけで、これからはイスパとは仲良くしていきたいピーチでした。
あはー、もぉ何人斬ったかわからないくらい斬り倒したかも。
結構ラブリュスの会得度も上がったかも?
んー、何気に今後も陸上戦でのレアハント、しそうな気がするなぁ。
今のうちに応用剣術とか取ってみようかちら。
でもうち、ホントは投擲術がいいのよね。
手に入りやすくて、優秀な投擲武器ってないかな。。。
はて、目的も達成したことだし、カリビアンドレスを掘りに行きたいけど。。。メリダとかヴェラクルスってイスパ港なのですよね(;;
そんなわけで、敵対度の漂白を兼ねて南米で生物してるのだけれども。
眠いわー、これ(@@
昨日は思わずリオで人形になってました。
うーんうーん、敵対度って予想以上に厄介厄介。
イスパっていうのが辛いのよね。
何気にこれがイングとかなら、ほとんど立ち寄ることのない港が多い分、楽なのにッ。
そんなわけで、これからはイスパとは仲良くしていきたいピーチでした。
掘り掘り〜
2006年11月18日
今日は昨日げっちゅした3枚の地図を掘りにナポリへ行ってきましたッ。
はい、ナポリです。。。ナポリなんです。。。
ナポリってね、イスパニア港だよね?
すでにセビリア前に駐屯してる精鋭艦隊にビクビクしてるピーチには、近寄れない港なのです(泪
そんなわけで、1枚は商会のるてぃさまに進呈する分でしたので、うちの代わりに掘ってきてもらいました☆
どっちにしても、開錠R5のうちじゃ開けられないし。。。
そんなわけで、おとなしく出航所で待ってたピーチ。
程なくして3着のアドミラルジュストコールを持ってきてくれました☆
しかも逸品つきッ。
あはー、さすがるてぃさま(*^^*)
でも。。。この提督服の代価として、結構なお金を頂いてしまいました(@@
ぅー、うちがもらったお金を稼ぐのに何日かかるかわからないくらいの。。。
なんかこう、レアハンターになった気分?^^
ホントはその半額以下でよかったのにッ。
心から感謝しますッ><
その後は欲しい服のもう一着、カリビアンドレスです。
これって綿織りと絹織りがあって、どっちも生態調査+2の優れもの〜。
特に絹はかぁいい色合いなので、普段使いにも重宝します♪
そんなわけで、今度は陸戦の準備〜。
商館を覗いて〜。。。とりあえず急ごしらえの装備をげっと。
金細工の鎧にスキピオの兜、ケルトの腕輪。
手と足は荷物になるからいいやぁ。
でも。。。何気に新しくなった陸戦って初めてなんだよねぇ。
右も左もわからないので、何かが違うかもしれないけど、冒険チャットに聞いてみた^^
そしたら、初心者にも優しい陸戦講座がッ。
はぅ、いつもお世話になります。。。ホントにありがとー><
というわけで、レクチャーに従ってコンボになるアイテムを持っていって、ひたすらそれを狙う作戦。
これがまた。。。眠い(@@
ゲージが溜まるまでのまったり感がなんとも言えません。
そういえば、仕様が変わる前も陸戦やってたけど、その時もよく余所見して負けてたっけ。
いつまでも変わらないピーチに乾杯( -ω-)_旦
余所見するしないは別として、コツを掴むまでは結構負けました。
いきなり訳のわからないアイテム使ってくるし。
こちらはコンボしか勝ち目ないのに、アイテム使えなくされたり〜。
でも、相手の力がわかってきたら、もぉ負けることはなくッ。
順調に一枚目の地図をげっちゅ☆
なのだけど、これって絹の方みたいなのよね。
絹って実は100%掘れるわけじゃないらしいから、運次第。。。って感じ。
とりあえず、もう一枚は頑張ってげっちゅしようかなッ。
できれば綿の地図をお願いします、桃の神様(−人−)
航行技能R7→8
はい、ナポリです。。。ナポリなんです。。。
ナポリってね、イスパニア港だよね?
すでにセビリア前に駐屯してる精鋭艦隊にビクビクしてるピーチには、近寄れない港なのです(泪
そんなわけで、1枚は商会のるてぃさまに進呈する分でしたので、うちの代わりに掘ってきてもらいました☆
どっちにしても、開錠R5のうちじゃ開けられないし。。。
そんなわけで、おとなしく出航所で待ってたピーチ。
程なくして3着のアドミラルジュストコールを持ってきてくれました☆
しかも逸品つきッ。
あはー、さすがるてぃさま(*^^*)
でも。。。この提督服の代価として、結構なお金を頂いてしまいました(@@
ぅー、うちがもらったお金を稼ぐのに何日かかるかわからないくらいの。。。
なんかこう、レアハンターになった気分?^^
ホントはその半額以下でよかったのにッ。
心から感謝しますッ><
その後は欲しい服のもう一着、カリビアンドレスです。
これって綿織りと絹織りがあって、どっちも生態調査+2の優れもの〜。
特に絹はかぁいい色合いなので、普段使いにも重宝します♪
そんなわけで、今度は陸戦の準備〜。
商館を覗いて〜。。。とりあえず急ごしらえの装備をげっと。
金細工の鎧にスキピオの兜、ケルトの腕輪。
手と足は荷物になるからいいやぁ。
でも。。。何気に新しくなった陸戦って初めてなんだよねぇ。
右も左もわからないので、何かが違うかもしれないけど、冒険チャットに聞いてみた^^
そしたら、初心者にも優しい陸戦講座がッ。
はぅ、いつもお世話になります。。。ホントにありがとー><
というわけで、レクチャーに従ってコンボになるアイテムを持っていって、ひたすらそれを狙う作戦。
これがまた。。。眠い(@@
ゲージが溜まるまでのまったり感がなんとも言えません。
そういえば、仕様が変わる前も陸戦やってたけど、その時もよく余所見して負けてたっけ。
いつまでも変わらないピーチに乾杯( -ω-)_旦
余所見するしないは別として、コツを掴むまでは結構負けました。
いきなり訳のわからないアイテム使ってくるし。
こちらはコンボしか勝ち目ないのに、アイテム使えなくされたり〜。
でも、相手の力がわかってきたら、もぉ負けることはなくッ。
順調に一枚目の地図をげっちゅ☆
なのだけど、これって絹の方みたいなのよね。
絹って実は100%掘れるわけじゃないらしいから、運次第。。。って感じ。
とりあえず、もう一枚は頑張ってげっちゅしようかなッ。
できれば綿の地図をお願いします、桃の神様(−人−)
航行技能R7→8
獲ったどーヽ(`Д´)ノ
2006年11月17日コメント (4)
ひたすらに剣を振るい続けている今日この頃。。。皆様はいかがお過ごしでしょうか。
剣は嘘ですね。。。実は斧です。
斧といえばやっぱりドワーフが思いついてしまうものなので、やっぱりスマートに剣とか使ってみたいけどッ。
剣術+3のついている剣はどれも高くて。。。どぉにも手が出せないよねぇ(;;
うちが早く開錠R上げればいいんだけど、1年半やっていまだに開錠R5という実態を見ると、えくすかりばぁとか名乗る聖なる御仁にいつ出会えるのかなぁ。
はて、レアハントのこつも掴めてきたところで、できるだけライバルの少ない早朝の時間帯に狩り狩りをすることにッ。
夜とかね、同じ海域に何隻ガレアスがいるのよー(;;ってくらいたくさんの人で溢れているのです。
うちの重ガレーがとても小さく見えるわー。
何気に敵船に比べても、すごーく見劣りするものなのだけれども。。。いいのよいいのよ、どぉせうち、大きな戦闘艦に乗れないもん。。。
でもッ、かぁいいたくさんの船員さんとごつい装備のおかげで、哀れな獲物を蹂躙することくらは出来るようにッ。
あはー、私掠海賊やっててよかったー☆と思う瞬間です^^
で、何日か朝から狩り狩りしてたのだけれども、やっぱり出にくいですね。
ずーっと前に壺に篭ってた時、結構宝物の地図が出てたから、何気にすぐ落としてくれるかなー。。。と淡い期待を抱いていたんだけれども。
やっぱりレアはそう簡単にはいかないよね(@@
壺はこなす戦闘回数も尋常じゃなかったし。
ってことはー。。。結構な数をこなさないと駄目なのよね。
ぅー、ただでさえ出現率悪いのにッ><
レアハント、奥が深いわぁ。。。にわかレアハンターにはちょと荷が重いかも?
って思ってたんだけど。。。今日無事にげっちゅしましたヽ(*^^*)ノ
朝から狩ってたんだけど、ちょと人が多くなってきたかなー。。。と思って、冒険に切り替え。
途中でパクパクとNPCを拿捕してたら。。。入港できなくなりました(@@
ぅー、冒険の情報を得る為の入港もできないし。。。しょうがないので、またレアハントに戻ってみたら、あらん誰もいない。
ちゃーんす☆と思って、一隻目の拿捕。。。
隠し財宝の地図を入手しました!
???
一瞬「なにこれ?」と疑問符がついたのは内緒^^
完全に目的を見失ってましたー。
慌ててSS撮って、商会チャットとりんさまにげっちゅ報告ッ☆
大事にバインダーにしまっておこうと思ってアイテム欄を開いたら。。。2枚あるッ!?
改めてログ見てたら。。。二隻目の拿捕も財宝の地図でした。
こ、こんな事もあるのね。。。もぉ今年はいい事なさそう。
運の使いすぎ><
とりあえずは、冒険者用と戦闘職用の大海戦仕様服は確保できたかな。
あとはッ、商会員の為にもう一枚くらいは頑張ってみるッ。
桃の神様〜、再びそのお姿をご降臨なさいませ〜(−人−)
戦闘レベル44→45
修理R7→8
応急処置R7→8
兵器技能R2→3
剣は嘘ですね。。。実は斧です。
斧といえばやっぱりドワーフが思いついてしまうものなので、やっぱりスマートに剣とか使ってみたいけどッ。
剣術+3のついている剣はどれも高くて。。。どぉにも手が出せないよねぇ(;;
うちが早く開錠R上げればいいんだけど、1年半やっていまだに開錠R5という実態を見ると、えくすかりばぁとか名乗る聖なる御仁にいつ出会えるのかなぁ。
はて、レアハントのこつも掴めてきたところで、できるだけライバルの少ない早朝の時間帯に狩り狩りをすることにッ。
夜とかね、同じ海域に何隻ガレアスがいるのよー(;;ってくらいたくさんの人で溢れているのです。
うちの重ガレーがとても小さく見えるわー。
何気に敵船に比べても、すごーく見劣りするものなのだけれども。。。いいのよいいのよ、どぉせうち、大きな戦闘艦に乗れないもん。。。
でもッ、かぁいいたくさんの船員さんとごつい装備のおかげで、哀れな獲物を蹂躙することくらは出来るようにッ。
あはー、私掠海賊やっててよかったー☆と思う瞬間です^^
で、何日か朝から狩り狩りしてたのだけれども、やっぱり出にくいですね。
ずーっと前に壺に篭ってた時、結構宝物の地図が出てたから、何気にすぐ落としてくれるかなー。。。と淡い期待を抱いていたんだけれども。
やっぱりレアはそう簡単にはいかないよね(@@
壺はこなす戦闘回数も尋常じゃなかったし。
ってことはー。。。結構な数をこなさないと駄目なのよね。
ぅー、ただでさえ出現率悪いのにッ><
レアハント、奥が深いわぁ。。。にわかレアハンターにはちょと荷が重いかも?
って思ってたんだけど。。。今日無事にげっちゅしましたヽ(*^^*)ノ
朝から狩ってたんだけど、ちょと人が多くなってきたかなー。。。と思って、冒険に切り替え。
途中でパクパクとNPCを拿捕してたら。。。入港できなくなりました(@@
ぅー、冒険の情報を得る為の入港もできないし。。。しょうがないので、またレアハントに戻ってみたら、あらん誰もいない。
ちゃーんす☆と思って、一隻目の拿捕。。。
隠し財宝の地図を入手しました!
???
一瞬「なにこれ?」と疑問符がついたのは内緒^^
完全に目的を見失ってましたー。
慌ててSS撮って、商会チャットとりんさまにげっちゅ報告ッ☆
大事にバインダーにしまっておこうと思ってアイテム欄を開いたら。。。2枚あるッ!?
改めてログ見てたら。。。二隻目の拿捕も財宝の地図でした。
こ、こんな事もあるのね。。。もぉ今年はいい事なさそう。
運の使いすぎ><
とりあえずは、冒険者用と戦闘職用の大海戦仕様服は確保できたかな。
あとはッ、商会員の為にもう一枚くらいは頑張ってみるッ。
桃の神様〜、再びそのお姿をご降臨なさいませ〜(−人−)
戦闘レベル44→45
修理R7→8
応急処置R7→8
兵器技能R2→3